top of page
  • 執筆者の写真松本 好司

★夏に涼しい家、冬に暖かい家の違いとは【愛媛松山市のアルミ遮熱の注文住宅】

更新日:8月19日


マイホームを選んだ時、住宅営業に断熱等級の説明を受けてみたけど、実際に暮らして見たらは暑いと後から分かってもお仕舞いです。断熱等級のスゴイように言っても、実際の家を測定した数値を示していない点にて家を買う前に気がつくべきです。


猛烈な暑さの真夏日には断熱等級では不十分です。実際に温度カメラで測定して夏に涼しい家を証明します。
「夏に涼しい家」を温度カメラで証明

夏に涼しい家、冬に暖かい家の違いとは

【愛媛松山市のアルミ遮熱の注文住宅】

〈目次〉

10.最後に



1.「夏に涼しい家」は実測してみないと分からない

住宅会社が営業で説明する〝断熱等級〟とは、断熱材の性能値×厚みのことで、断熱等級が上だからと言っても、夏に涼しい家にはならないのです。それは断熱材を机上で計算された数値であって、実際に住む家の「現実」とでは大きな隔たりがあります。

断熱材の等級で家を選んでも、それは机上の空論です。

コージーベースでは、実際に温度カメラで測定して性能を証明しています。

人の運命は立っている場所で変わってきます。
立っている場所で運命は変わる「上昇気流」と「下降気流」

2.真夏の屋根の温度は75℃を超えています!

断熱等級を売りにしている会社の特長は、冬にエアコン1台で暖まる体感見学会をしています。しかし、暑くなる夏には断熱材では体感見学会ができないのです。それはエアコンなしで実際にどれだけ涼しいかを証明できないからです。

それは、日本の〝断熱〟という考え方が寒いヨーロッパを参考にしているからです。ヨーロッパでの一般家庭でのエアコンの普及率は、ドイツ3%、英国5%、フランス20%(南フランスが高めなので)、イタリア40%です。

その一方で、日本のエアコン普及率は、86%です。エアコン普及率が高いイタリアの2倍以上にエアコンが普及しています。要するに日本は暑いのです。エアコンがない国の考え方を日本の住宅に当てはめても比科学的な現実があり、悲劇が起こります。

夏場の屋根の温度を測定した写真で、屋根の温度が75℃を超えています。
夏場の屋根の温度は75℃を超えています


3.〝断熱〟ではなく、〝遮熱〟で家の暑さが変わる

日本全体でエアコンの普及率が50%超えたのは1990年代です。今では86%を超えています。北海道でさえも20世紀にはエアコン普及率10%未満、2010頃に20%だが、現在でも40%に達しています。このように年々と暑さが増しているのが日本の実情です。


90年代にヨーロッパにエアコンを売りに行くんだ!と言ったメーカーがありましたが、今ではヨーロッパ諸国でも暑さが増してきてエアコンの普及率が上がってきています。

このように暑さが増していく地球環境下では、断熱材という考え方から、熱を絶つ〝遮熱〟という考え方で家を建てなければ、将来に渡って快適に暮らせる家とは言えません。


アルミを家を包んで遮熱している建築途中の写真です。
家全体をアルミで遮熱した住宅(コージーベースの家)


4.太陽の熱を跳ね返す〝アルミ遮熱住宅〟とは

コージーベースでは、創業以来ずっーと、アルミで家全体を覆った〝アルミ遮熱〟の健康住宅を建てています。その理由は、太陽光の熱というのが電磁波であると知っているからです。電磁波を跳ね返すにはアルミで遮熱する方法が有効なのです。

夏場に車のフロントガラスにアルミのパネルを置いて熱を跳ね返して、車の車内温度を上げないようにしたら車内温度に違いがでるのと同じです。エアコンの電気代を下げるために室外機の上にアルミ材を置いているのと同じ経済効果になります。

一言で言うと、断熱材は暖かいお布団で、遮熱材は熱の反射板ということになります。


<アルミ遮熱の経済効果>

☑両面のアルミ箔が内外の輻射熱を97%反射します。

☑30坪ほどの家で、夏場の電気代換算で約30,000円。

 冬場で約46,000円分の節約になる実験効果があります。



断熱材と遮熱材の違いを図解しています。断熱材は熱伝導を遅らせているだけで熱を断っていません。
断熱材と遮熱材の違い



5.〝アルミ遮熱住宅〟遮熱効果【夏場測定】

コージーベースでは、創業以来ずっーと、アルミで家全体を覆った〝アルミ遮熱〟の健康住宅を建てています。その理由は、太陽光の熱というのが電磁波であると知っているからです。電磁波を跳ね返すにはアルミで遮熱する方法が有効なのです。


【温度カメラで測定】屋根からの熱はアルミ遮熱で40℃も遮熱
家の実力測定はエアコンなし!で測定します!
運が悪くなるも、悪くなるのも家の問題と思わないためにすべきこと。
運が悪くなるも、悪くなるのも家の問題
【温度カメラで測定】外壁の温度もアルミ遮熱だけで10℃も遮熱

家の実力測定はエアコンなし!で測定します!
温度カメラで外壁を測定したら41℃、内壁の温度は28℃でした。定
断熱材なしの状態で10℃以上温度が下がっています

6.断熱材と〝アルミ遮熱材〟の違いとは

コージーベースでは、創業以来ずっーと、アルミで家全体を覆った〝アルミ遮熱〟の健康住宅を建てています。その理由は、太陽光の熱というのが電磁波であると知っているからです。電磁波を跳ね返すにはアルミで遮熱する方法が有効なのです。

夏場に車のフロントガラスにアルミのパネルを置いて熱を跳ね返して、車の車内温度を上げないようにしたら車内温度に違いがでるのと同じです。エアコンの電気代を下げるために室外機の上にアルミ材を置いているのと同じ経済効果になります。


断熱材は熱伝導を遅らせる素材で、遮熱材は熱そのものを遮断する素材になります。断熱材に蓄熱が始まると室内に熱伝導が始まります。
断熱材は熱伝導を遅らせる素材で、遮熱材は熱そのものを遮断する素材になります。

断熱材と遮熱材との違い ★まとめ★

●断熱材とは
断熱材は、熱を断っている訳ではなく、熱伝導を遅らせている素材です。
断熱材そのもの温度が上昇すると段々と熱が伝わっていきます。

●遮熱材とは
熱を跳ね返し、熱を遮断する素材になります。
熱を反射するアルミ材が使われます。


7.アルミ遮熱の特性を生かした自然空冷の屋根構造

コージーベースの家の屋根構造は創業以来、アルミ遮熱の特性を生かした屋根通気断熱で家を建てています。屋根自体が9層構造になっていて遮熱した熱が外に出るように構造になっています。これは熱を跳ね返し、跳ね返した熱い熱を屋根の最上部に逃がす自然空冷方式になっています。熱い熱は上に登っていく特性があるので効率的に家を冷ます効果があります。屋根の最上部に熱の蜃気楼が出ていますから、空冷効果が目視できるほどです。

その上で断熱材を入れないといけない省エネ基準適合という法律が出来ましたので断熱材を入れています。要するに省エネ基準適合の基準の上に更にアルミ通気遮熱を行っています。

遮熱材はシートを家全体に貼る方式なので、隙間が無く施工ができます。


一般的な省エネ基準適合の住宅では、天井の上に断熱材を置いてある小屋裏断熱が一般的です。断熱材を屋根裏に貼り付ける方法もありますが、いずれにしても、断熱材の下に薄い天井板1枚になっていますので断熱材を抜けた熱や、断熱材に蓄積した熱が熱伝導で室内に入っていきます。断熱材の敷き詰め方を隅々まで詰めないと家の結露となったり、家の性能にバラツキが発生します。


朝日があたる玄関や部屋は健康な生活になります。
朝日を浴びると健康で暮らせる理由

コージーベースの天井板
天井板は38ミリもある無添加・無塗装・ノーワックスの無添加木製による調湿・断熱を施しています。一般住宅の天井板は10ミリ程度ですから、この厚みの差も家の性能に影響が出ます。

コージーベースの天井板38ミリの写真です。
天井板も断熱効果を生み出しています。


8.冬には暖かい家の見分け方

冬に暖かい家は家の内装自体を触ると温かさを感じることが出来る素材で出来ています。

これは、実際に触れば分かることです。

コージーベースの家は無添加・無塗装・ノーワックスの木材を使用しています。調湿効果が抜群なので、湿度計を置いて頂いています。もちろん、湿度が高いので加湿器なしで暮らせていける健康住宅になっています。

家全体をアルミシートで隙間無く覆っているので、家の中が静かなので効果は音でも体感できます。このアルミ遮熱材は両面の2面にアルミがWで張っているタイプで、外の冷たい熱を家に入れない面と、暖まった熱を反射して家に留める面との2面構造になっています。そのアルミの輻射熱効果で、内装木材で蓄熱する仕組みになっています。


冬に暖かいの室内の画像です。無添加・無塗装・ノーワックスの木がふんだんに使われています。
冬に暖かい家

C値について ★重要解説★

住宅会社で〝C値〟という隙間測定の数値を出して、家の隙間が少ないので隙間風が入らないと説明をする会社があります。実際に住む家はキッチンフードからのタクト排気口の穴や、 24時間換気の排気口の穴が大きく空いています。それらの換気口の口やサッシをガムテープで塞いで測定して、C値の数値が少ないから断熱性能に優れていると伝えるのは詭弁です。
C値が1.0の場合、標準的な単世帯の住宅の隙間面積の総量はハガキ1枚と同じ大きさです。しかしながら、キッチンフードの換気口の穴だけでもハガキ2枚程度の面積があります。特に化学物質住宅の健康被害から健康を守るために2時間に1回の割合で化学物質の空気を強制的に外に出しています。
24時間換気を止めても健康に安全な空気の家である方が、断然に暖房・冷房の性能が上がります。

9.冬には暖かい家の床【冬場測定】

冬に暖かい家は家の内装自体を触ると温かさを感じることが出来る素材で出来ています。

無添加・無塗装・ノーワックスの無垢材の床には、蓄熱機能があります。温度カメラで測定すると足跡がカメラに映ります。これは、実際に床に触れば分かります。

冬場にコージーベースに来られた方は、無垢材の床材と、コージーベースの床材を触って体感して頂いています。資料請求を頂いた方には、床材のサンプルをお届けしていますので、今の家の床と触って比べて頂くことが可能です。

夏場にお越しの方は、長く居ても冷房で足が寒くならないと言われる女性の方もいます。


コージーベースのフローリング材の写真です。38ミリの厚みがあり、無添加・無塗装・ノーワックスです。
温かさが分かるフローリング材


コージーベースの床材の温かさを証明するため、温度カメラで測定しています。足を置いた跡が蓄熱されているのでカメラで足跡が映ります。
温度カメラでも蓄熱機能が見えます!
床暖房と床下暖房を止めた方が良い理由 ★重要解説★

●床暖房の問題について
床暖房で床を暖めると、床材で使われているワックスやボンドの化学物質が温度で気化して室内の化学物質濃度が高くなります。
床の断熱が優れていれば床暖房は不要です。スリッパなし!で過ごせます。

●床下設置の空気循環装置の問題について
基礎の中に空気循環器を入れて窓の辺りに空気の吹き出し口を付ける仕組みの家があります。24時間、家全体の空気を入れ換えるという装置です。
住宅では床の下にはシロアリ対策の防蟻剤が撒かれますので、その空気を室内に入れることになります。以前は発がん性物質が撒かれていて禁止となってからは、別の有機リン系の農薬や、脳神経に影響があるネオニコチロイドが一般的に使われています。ホウ酸系と言われる防蟻剤も実際には有機リン系が含まれていたりしています。
大手ハウスメーカーでは、5年ごとに防蟻剤を撒くように薦めています。今後の防蟻剤の散布を考えても、床下の空気循環装置は付けるべきではない!と思います。
コージーベースでは床下はアルミシートで密封しています。

10.最後に

最後まで長文ご拝読ありがとうございます。

真実とは離れた情報が多く流通している住宅業界なので、真実を伝えるためには、どうしても長文になります。

今回は、「夏に涼しい家、冬に暖かい家」について記事を書いていますが、その他の事項でも事実と異なることが散見されます。

何か一部の事実は本当であっても、真実とは異なる〝弁証法〟という手法が使われています。家を買うのは初めての方が多いので、相手は専門家のように振る舞う話術のプロに簡単に騙されると思います。

ほとんどの方は家を買うのが初めての方が多いと思いますが、各社で言っている言葉の単語や感覚論だけで判断しないで、その事実関係を追求していくと佳い家に巡り会えると思います。

こんな事を言うと、この営業に嫌われる!と思わない方が良いです。ウソがバレると住宅の営業は居なくなるので、そのような方から最初から家を買わない方が良いです。いろんな会社を転職で循環している営業が多いのがこの業界です。

家を買ってから長くお付き合いできる人ではないかも知れませんね。

エピローグ

コージーベースは家を買われた方からの相談が8割です。特に住宅健康被害の相談は深刻な問題だと思っていますが、被害に気づいていない方が多くいらっしゃると思います。


また、コージーベースで家を建てて頂ける方の8割が家が2軒目、3軒目の方です。どんな方が家を2軒目、3軒目も買えるのだろうと思うかも知れませんが、真実を見る目が肥えている方のように思います。当社にご興味を頂きましたら、YouTubeチャネルをご高覧頂けると幸甚に思います。



【関連動画】高気密住宅ウソです!!







 

≪記事執筆者≫

コージーベース株式会社

代表取締役 松本好司

松山市生まれ。富士通に在職中は社長表彰をはじめ26年間で28回の経営表彰を授与。

その後、広島県庁の特別職として経営企画アドバイザー、国の研究機関のプロジェクトマネジメントアドバイザー、公立大学の経営大学院(MBA)の新設などの公的職務を歴任。

その後、建築学科がある学校法人の顧問、専門委員などに就任し、科学的知見をもって健康で安心な保育園の設置アドバイザー、健康自然素材の健康住宅の事業を行っています。


愛媛県で新築注文住宅をご検討の方、漆喰と無垢の木の家についてお知りになりたい方は、いつでもお気軽にお電話ください。約2時間あれば、簡単に一通りのご説明は出来ます。

資料請求もホームページから承っております。


(施工エリア)愛媛県松山市 伊予市 松前町 砥部町 東温市 今治市 西条市 内子町 大洲市 八幡浜市 鬼北町 西予市 宇和島市



閲覧数:12回

コメント


「木のお家」ギフトBOX

「木のお家」ギフトBOX

健康自然素材の暮らしが知りたい方へ

bottom of page